- | HOME |
『サボる論』
- 2009/11/06(金) 13:10:29
仕事中である
と、いうことは、今サボっているということを表す
要は暇なのでブログでも書いてみるかの発想
この発想と転換を僕は大事にしたいと思い、意を決してサボっているのだ
間違えてはいけない、誰もサボりたいとか言ってはいない
単に、暇なのだ
僕の7年の社会人生活で忙しかった時期とは1年ぐらいしか記憶にない
それはそれで幸せなことなのか、逆に不遇であるのかはよくは分らない
ただひとつ言えるのは今年が近年で一番やる気がないということだ
会社員にあるまじきとか言われそうだが事実であるし致し方ないのかもよく分からない
僕は社会人として何も分からないのだ
7年や8年社会人をやると中堅クラスを期待されそうなものだが
僕は入社・退社を繰り返してきた男
数年に一度新人にリセットされるからか何とも期待も皆無である
そして今言えるのは暇だという事実と、この発想と転換を僕は大事にしたいということ
しかし上記の内容には転換なんて一欠けらも書いてないことに気付く
転換て何だ
そうか、暇だったらブログじゃない
暇だったら仕事しろってことだろ?
・・・・・
まずい
上司に睨まれた
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(2)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
さぼる。。。。これもさぁ^^息抜きだってwww私この分野得意よw笑
でもって。。情報収集!一番いい時間♪私のお仕事って^^観光とか、食事
とか大事なのよねwだから^^サボりの時間にインターネットの情報ってかなり
大事!^^実際役に立つよぉ♪人生さぁ~知ってて困ることってないし!いいのいいの^^
いやぁ
息抜き95%だと給料泥棒でしょう
仕事中は知る必要のないことばっか見てるもんで・・
今週は40%ぐらいは仕事したかなぁ・・